DUAL pro 施工事例 トヨタ プラッツ


本日はトヨタ プラッツのお客様です。
バリバリの営業車で、走行距離は12万キロを超えています。夏に向けてのメンテナンスでご来店いただきました。
一般的なR134ガス、PAGオイルの仕様で、規定量は【440g】です。



施工結果は規定量【440g】に対し、回収量が【310g】でした。
130gの不足状態でしたので、コンプレッサーには約30%の余計な負荷が掛かっていた事になります。
SUNOCO AC EFFECTER【30g】を添加し、再生ガス【410g】と合わせて規定量の【440g】をキッチリ充填しました。
デュアルプロの再生ガスは、特許技術で99.99%の濃度で再生し、配管内の不純物、水分を徹底的に除去してから充填します。これでエアコンシステムが本来持っている能力を引き出すことができます。

施工後は外気温が2℃上昇してますが、車内の吹き出し口温度は【14℃】から【9℃】まで下がりました❗️ 施工前と比べるとマイナス5℃です!
これで真夏の営業もバリバリこなせますね❗️
#テツガク #テツガクガレージ #テツガクGARAGE #スナップオン #snapon #カーエアコン #エアコンシステム #カーエアコンサービスステーション#R1234yf #r1234 #hfo1234yf #R134 #hfc134a #哲学ガレージ #poe #pag #sunoco #スノコ #新潟 #dualpro #デュアルプロ #プラッツ #platz #toyota #トヨタ #江南区