top of page
検索
2023年7月9日
【DUAL PRO】エアコンガス過剰充填事例 スズキ ジムニー
こちらは本日ご来店頂いたスズキ ジムニーのお客様です。 エアコンの効きが弱く、ムラがあるとの事で早速圧力、温度チェックをしてみると吹出口温度は19℃とやはり効きが悪いですが、高圧で2.88MPaという異常に高い数値が出ていました。...
3190
2023年7月9日
【DUAL PRO】施工事例 プジョー308SW
本日ご来店頂いたプジョー308SWのお客様です。 エアコンの効きにムラがあるとの事でしたので、早速施工前のチェックをしてみると吹出口温度は14〜15℃でした。 施工時の外気温は25℃で高圧側の圧力が1.0MPa前後でしたので基準値を下回っており、典型的なガス不足の状況です。...
2130
2023年6月25日
【DUAL PRO】施工事例 スバル レガシィツーリングワゴン
本日は午後から快晴となり、とても暑いですね〜 日本のスポーツワゴンブームの火付け役とも言える、レガシィツーリングワゴンのお客様にご来店いただきました。 現状のエアコンの効きに不満はないそうですが、年式も踏まえてメンテナンスしておきたいとの事でした。...
2280
2023年6月24日
【DUAL PRO】施工事例 三菱 デリカ スペースギア
本日の施工事例ですが、見ての通り巨大なお車が入庫しました。 入庫といっても、シャッターよりも高かったのでガレージ内には入れませんでしたが(汗) 今日は晴れていたので問題ありません! 去年のようなドカ雪でもグイグイ進んでいきそうなお車ですが、エアコンは色々メンテナンスしても効...
730
2023年6月24日
【DUAL PRO】オイルフラッシング施工 ヴェルファイア 20系
本日はトヨタ ヴェルファイアのお客様で、オイルフラッシング施工を行いました。 一度コンプレッサーを交換しているそうですが、いまいち効きが悪いとの事でした。 現状をチェックしてみると、吹出口温度は19℃でしたので、やはり効きが悪いようです。...
550
2023年5月4日
【DUAL pro】施工事例 SUBARU インプレッサsti
最近はすっかりあったかくなりましたが、今日は少し暑いくらいで日中はカーエアコンが稼働していた方も多かったんではないでしょうか。 本日ご来店いただいたお客様は以前もDUAL pro施工をしていただいてましたが、車を新車に買い替えたので本格的な夏が来る前にメンテナンスしたいとの...
830
2022年7月26日
【Dual pro】施工事例 HONDA シビック(FC1)
本日はHONDAシビックのお客様にご来店頂きました。 外装はガラスコーティングをされたそうで、ピッカピカです! 走行距離は約1万キロのお車でしたので全体的に状態は良く、エアコンも吹出口温度が 【10℃】とよく冷えておりました。...
1560
2022年6月27日
【Dual pro】施工事例 HONDA S660 Modulo X
本日はS660 Modulo Xのお客様にご来店いただきました。 Modulo Xの専用色ソニックグレーパールがとても格好いいですね! ミッドシップで前後のオーバーハングがとても短く、ドライビングはかなり気持ちよさそうですが、なんとタイヤはADVANネオバが標準装備されてま...
1810
2022年5月28日
Dual pro 施工事例 ロータス エヴォーラ
本日はロータス エヴォーラのお客様にご来店いただきました。 ミッドシップのリアルスポーツカーで、マニュアル・トランスミッションの仕様でした。 あまり大きな車というイメージはありませんでしたが、真後ろから見るとトレッド幅が広く迫力満点です!...
1630
2021年9月19日
【DUAL pro】★オイルフラッシング施工 デリカD:5
三菱「デリカD:5」にオイルフラッシング施工を行いました。 こちらのお車は、コンプレッサーの故障で新品に交換済みでした。 コンプレッサーが焼き付くと鉄粉等の不純物がエアコンシステム全体に回ってしまい、各所で詰まりが発生する可能性があり、コンプレッサーを新品交換しても不調が続...
8260
2021年8月3日
【DUAL pro】スバル フォレスター
先日ご来店頂いたスバル フォレスターのお客様です。 エアコンガスは一般的なR134aです。 今回はマイクロロン【エアコンディショナーフィックス】を注入します。 【SUNOCO】や【ワコーズ】はコンプレッサーオイル(潤滑油)をより上質なものにする添加剤である事に対し、【マイク...
1760
2021年8月2日
【DUAL pro】AUDI A6
本日ご来店頂いたAUID A6のお客様です。 エアコンガスは一般的なR134aで規定量は【570g】です。 今回はマイクロロン【エアコンディショナーフィックス】を注入します。 【SUNOCO】や【ワコーズ】はコンプレッサーオイル(潤滑油)をより上質なものにする添加剤である事...
1440
2021年8月1日
【DUAL pro】AUDI A3スポーツバック
本日ご来店頂いたAUDI A3 sportbackのお客様です。 エアコンガスは一般的なR134aです。 今回はワコーズ【パワーエアコンプラス】を注入します。 施工前のチェックでは、吹出口温度が【11℃】と調子良さそうです。...
450
2021年7月31日
【DUAL pro】LEXUS IS300h
本日ご来店頂いたレクサス lS300hのお客様です。 エアコンガスは一般的なR134で規定量は【570g】です。 高圧側のバルブが樹脂カバーを外さないとアクセスできない場所にあり、ひと手間かかりました。 今回はワコーズ【パワーエアコンプラス】を注入します。...
560
2021年7月30日
【DUAL pro】ダイハツ ハイゼットカーゴ
本日ご来店いただいたダイハツ ハイゼットカーゴのお客様です。 こちらのお車はフロントの開口部が狭く、冷却水のホースの真下に低圧バルブがあるのでホースを繋げるのも苦労します。 エアコンガスは一般的なR134です。 今回はワコーズ【パワーエアコンプラス】を注入します。...
580
2021年7月29日
【DUAL pro】マツダ CX-3
本日ご来店頂いたマツダ CX-3のお客様です。 エアコンガスは一般的なR134で規定量は【420g】です。 施工前は吹出口温度が【13℃】と良好な様子でした。 施工結果は規定量【420g】に対して回収量が【315g】でしたので、 105g(25%)の不足でした。...
610
2021年7月25日
【DUAL pro】スバル R2
本日ご来店頂いたスバル R2のお客様です。 効きがイマイチ悪いとの事でしたが、施工前の圧力チェックでは吹出口温度が【18℃】でした。 施工結果は規定量【400g】に対して、回収量が【190g】でしたので、半分以上の 210gの不足でした。 スノコ添加剤AC...
800
2021年7月24日
【DUAL pro】ホンダ フリード モデューロX(新車)
先日ご来店頂いたホンダ フリード モデューロXのお客様です。 新車以上に真っ赤に輝くボディは、【リボルト新潟】で磨き&ガラスコーティング施工が終わって納車直後との事でした。 中々画像では伝わらないと思いますが、走ってる姿はまるで宝石の様でした❗️...
1840
2021年7月23日
【DUAL pro】MAZDA 3
先日ご来店頂いたMAZDA 3のお客様です。 欧州車のようなフォルムがカッコいいですね〜👍👍 エアコンガスは新型のHFO1234yf(R1234)です。 EUではF-GAS規制によって、R134の使用に規制が始まっているので、新型ガスへの移行はかなり進んでいるようです。...
380
bottom of page