【DUAL pro】ホンダ フリード
先日ご来店頂いたホンダ フリードのお客様です。 去年もエアコンの効きが悪く、行きつけのお店でガス補充をしても全く改善されず、ガスが原因ではないかもしれないと言われたそうです。 当店はエアコン無料点検も実施しておりますので、ひとまず見てみることにしました。 この時の外気温が25℃なので高圧の適正値が【1.25Mpa〜1.5Mpa】に対し測定値が【0.82Mpa】なので大幅に下回っていました。 そして吹出口温度は【26℃】、全く冷えていません。 コンプレッサーからは気になるほどの異音もしませんでしたので、この状況で考えられるのは大幅なガス不足しか考えられません。コンプレッサーの故障、配管漏れの場合はもっと大きく圧力が掛からない、もしくは全く圧が掛からなくなるからです。 お客様は去年もガス補充したので、ガス不足ではないという思いが中々拭いきれないようでしたが、一般的なガス充填方法とデュアルプロの違いを説明して、状況的にデュアルプロの施工をすれば確実に改善できますと伝えたところ、デュアルプロ施工をすることになりました。 R-134ガスで規定量は【420g