【DUAL pro】プジョー407
- tetsugakukoubo
- 2021年6月5日
- 読了時間: 1分


先日ご来店いただいたプジョー407のお客様です。
こちらのお車は、ボンネットを開けてもエアコンガスの表示が全くありませんでした。
そんな時でも、デュアルプロはデータベースを完備しているので、心強いです!

しかし、なぜかフランス車のデータは入ってませんでした😂
結局ディーラー様に教えて頂いて、R134、PAGオイルで、規定量は【625g】との事でした。

施工結果は、規定量の【625g】に対し、回収量が【455g】でした。
170gの不足状態でしたので、コンプレッサーには、余分な負荷がかかっていたようです。

【スノコ】AC EFFECTER【30g】を添加し、規定量の【625g】をキッチリ充填しました。

施工前は吹き出し口温度が【14℃】に対して、施工後は【10℃】まで下がりました❗️
オイル排出量も20ccは、少し多めなので不純物が多く蓄積していたと思われます。
今回の施工でコンプレッサー、配管はリフレッシュし、ガスも規定値ぴったりに充填したので、エアコンシステム本来の力を引き出した状態にできました。
これで2〜3年は快適に安心してカーライフを楽しめますね♪
Comments